※本サイトにはプロモーションが含まれています。

【プロ執筆】賃貸トラブル・相談大解剖!よくある事例と解決策・予防策をおしえます

部屋を借りる際や入居中は、家主・管理会社・近隣など、たくさんのトラブルの声が聞こえます。

自分自身が困った事象に遭遇しないよう、また、トラブルにあってもスムーズに解決できるよう、あらかじめ知識を備えておくことも大切です。

今回はよくあるトラブルと解決方法をご紹介いたします。

契約の際に発生しやすいトラブルは?

契約の際に発生しやすいトラブルは?

賃貸を契約する際は、不動産会社とトラブルが起こりがちです。

不動産会社は契約が成立すれば、借主貸主の双方から仲介手数料を得ることができるので強引に契約させたり、余分なお金を支払わせようとする不動産会社もあります。

申し込みの撤回ができない?!

部屋を紹介されて迷いながらも断りにくくそのまま勢いで入居の申し込みをしたが、帰って冷静に考えて申し込みの撤回をしたが断られたというケースです。

入居の申し込みをしても契約をしなければ、申し込みの撤回をすることは可能ですので、そういった場合は早急に文書で通知するようにしましょう。

こういったトラブルに巻き込まれないようにするためには、以下のようなことに注意しましょう。

  • 安易に申し込みをしない。
  • 断る際はなるべく早く撤回するようにする。

申込金を強制された!払うべきなの?

気に入った物件があったのですが、申し込みをするために申込金が必要と言われたケースです。

本来申込金は、人気の物件などで多数の希望者がいる場合に順位確保のための証拠金として支払うもので、義務ではありません。

また申込金は預かり金となり必ず返還されるもので、宅地建物取引業法施行規則では申込金などの預かり金の返還を拒否することを禁止しています。

しかし一部の不動産会社では返還を拒否する会社も多く、こういったトラブルに巻き込まれないようにするためにも、容易に申込金を支払わないようにしましょう。

入居後に発生しやすい”家主・大家”とのトラブル!

入居後に発生しやすい"家主・大家"とのトラブル!

入居者と家主のトラブルを未然に防ぐには、契約内容についての重要事項説明や特約を必ず確認するようにしましょう。

そこで入居者と家主のありがちな賃貸トラブル見てみましょう。

ハウスクリーニング費用を請求されたら、払わないとダメ?

一番トラブルに発展しやすいケースとして、退去時の敷金の精算に関して入居者の義務以上の支払いを要求されるトラブルが後を絶ちません。

敷金とは本来家主に保証金として預けるお金で、原則退去時に「全額返されるべきお金」ですが、ハウスクリーニング費用や壁紙張り替え費用として請求されることがあります。

入居者には原状回復の義務はありますが、それは入居者の故意や過失により生じた傷や汚れについてであり、それ以外に普通に生活して生じた傷などは家主が負担することが原則として定められています。

解決策として契約する前に契約書の敷金事項や特約の欄をしっかり見ておくようにし、万が一契約内容以上の請求をされた場合は、泣き寝入りすることなくしっかり反論するようにしましょう。

ペット可物件は契約書をよく読もう!

契約時にペット可と説明されても、ペット可の物件にはほとんどは飼育可能なペットの種類や数、大きさや体重を決めている規約があります。

そういった規約があるにも関わらず大型犬を飼っていたり、2匹以上飼っていたり、規約に反すれば強制退去させられる場合もありますので注意しましょう。

またハムスターであったり熱帯魚など小さな動物であってもペットとみなされる場合もあり、ペットが不可能な物件では飼うことができません。

そのようなトラブルが起こらないように、事前に禁止事項に関して目を通しておきましょう。

避けにくい近隣住民とのトラブル相談事例

避けにくい近隣住民とのトラブル相談事例

納得いくまで家を探し、何度も契約内容を確認したにも関わらず、入居後に隣人とのトラブルといったことも少なくありません。

さらに隣人トラブルは未然に防ぐことは難しく、住んでみなければ分かりません。

そこで今回は隣人トラブルに悩んでいる方へ、解決策を紹介いたします。

隣の部屋がうるさい!騒音トラブルについて

騒音トラブルは、近隣トラブルの一番問題とも言えるでしょう。

2015年に実施された「SUUMO 近隣トラブルに関する調査」から一番気になる騒音として、「子どもを叱りつける親の声」が一位にあがりました。

子どもが泣いたり、はしゃぎまわったりする声よりも上回り、それを注意する親の声が騒音ととらえる人が多かったのです。

騒音ととらえる基準はそれぞれで特に法律で定められてないことが多く、判断しにくいとされています。そのため問題の解決もしにくい状況にあります。

賃貸トラブルをさけるために

賃貸トラブルをさけるために

賃貸トラブルは避けても避けきれない状況にあり、一人で解決するのは大変かもしれません。

賃貸トラブルを避けるためには、信頼性の高い不動産屋を見つけることをおすすめします。

トラブルの少ない管理が行き届いた物件を紹介してもらえますし、万が一トラブルが起きた場合もすぐ相談することができ早急に対策を出してくれます。

itoo/不動産会社勤務

宅地建物取引士、建設業経理士1級。
賃貸住宅から物件売買まで、多くの人の生活に寄り添ってきた経験を持つ。
重要書類の作成や費用のとりまとめ、ローン提案なども行い、経済面の相談も得意。