※本サイトにはプロモーションが含まれています。

家電の購入時期はいつが良い?新生活をお得に暮らす買い時事情

新婚生活を始めるときに欠かせない家電は、実はシーズンを選ぶことでよりお得に購入することができます。

何がいつ頃安くなるのか、各家電購入のベストなタイミングを調べてみました。

家電を購入するベストな時期を逃さないための方法

日常生活を送るのに、家電製品は欠かすことができないものです。

家電製品はいずれも高価で、購入したら長年に渡ってつかうことになるので、できるだけ安い価格で購入したいと考える方が多くいます。

少しでもお得に家電を買うために大切な購入時期や、ベストな時期を逃さないためのコツ、狙い目となる価格の基準なども合わせて解説してきますので、ぜひ計画を立てる参考になさってください。

壊れてから購入するとベストな時期を選べない!

壊れてから購入するとベストな時期を選べない!

もっとも家電を購入するので多いパターンが、壊れてから買い替えるというものです。

どんな家電も一週間くらいない状態なら凌ぐこともできますが、1ヵ月以上に渡ってないと、日常生活に及ぼす影響も大きくなってきます。

しかし、家電が壊れるタイミングを事前に予測するのは容易なことではないため、それぞれの家電ごとに買い替えのタイミングを見極めることが大切です。

冷蔵庫が壊れるサインは“冷凍庫”に表れる

壊れてしまうと日常生活に大きく影響する冷蔵庫ですが、負荷が大きい冷凍庫に使用感の違いとして製品寿命が表れます。

「冷やしておいたアイスクリームが柔らかくなることが多い」「製氷機の氷がくっつくことが増えた、時間がかかる」「モーターの音が変わってきた」「冷えが悪い」などの症状が現れたら、冷蔵庫の買い替えを考えるべきなのかもしれません。

気温が高くなると冷蔵庫は内部を冷やすのに負担が増え、夏場に壊れてしまうことが多いため、暑くなるまえに買い替えを済ませておくのが賢明です。

エアコンは使わない時期に動作確認を

エアコンはシーズン初めに効かなくなることが多いのですが、夏季の繁忙期に購入するのは値段が高くて得策ではないため、使わない時期に動作確認をするようにしましょう。

あまりエアコンを使わない春・秋に買い替えをしておきたいところですが、秋は新旧モデルの入れ替えシーズンで値段が下がるので特におすすめです。

洗濯機は脱水に異変が起きたら買い替えを検討

洗濯機は心臓部であるモーターが壊れてしまうことが多く、もっとも負担が大きくかかるのは脱水しているときです。

洗濯物の脱水が弱くなってきて水気が絞りきれていなかったり、脱水時にガタガタと大きな音がするようなら、じきに壊れて使えなくなってしまうと考えられます。

縦型なら春、ドラム型なら秋に新製品が出るので、その時期に合わせて買い替えを検討しましょう。

新旧モデルの入れ替え時期が狙い目

新旧モデルの入れ替え時期が狙い目

家電はオープン価格が一般的で、新製品は発売された当初が最高値となり、1年かけて少しずつ販売価格が下がっていく傾向にあります。

家電が最安値になるのは新製品が登場したときで、新旧が入れ替わることで一気に旧モデルの価格は下げられ、1年に1回は底値シーズンを迎えます。

家電の底値は発売当初の価格から40~45%ダウンを目安として、場合によっては50%まで下がることもあるので、家電を購入する時期を見定めるのは大切なことです。

家電によって、新製品がリリースされるタイミングは違いますが、メーカー公式サイトに新製品の情報は掲載されているので、誰でも簡単に確認することができます。

これからは新旧モデルの入れ替え時期をチェックして、家電を購入するタイミングを考えてみてください。

新機能は必要不可欠なもの?

新製品が登場すると興味をひくのは新機能の存在ですが、毎年フルモデルチェンジされるとは限らないので、新モデルと旧モデルの違いを理解することも家電を購入するうえでは大切なポイントとなります。

どんな機能が進化しているのかをチェックして、購入前に、その機能が自分にとって魅力的なのか、必要性はあるのかを考えるようにしましょう。

家電を安く購入するために押さえていきたい2つのポイント

家電を安く購入するためには時期も大切ですが、意外と「どこで購入するのか」という要素も重要になってきます。

販売価格だけを比べて家電を購入すると、支払い・配送や故障時の対応、これまで使っていた家電の引き取りといったところでトラブルを抱えることにもつながります。

お得に買い物をするのであれば、そこに潜むリスクを押さえて、失敗しないように家電を購入しましょう。

新生活で家電を購入するのに、お得なテクニックや情報をまとめていきますので、価格面だけではないポイントまで踏まえてご紹介します。

あなたは量販店派?ネットショップ派?

あなたは量販店派?ネットショップ派?

家電を購入する選択肢は色々ありますが、大きくは家電量販店とネットショップの2つに分けられるでしょう。

それぞれのメリット・デメリットを比較していきます。

量販店を利用するメリット・デメリット

大手量販店は、新製品の発売と同時に旧モデルを下げてしまうため、新製品の発売直前・直後が家電を購入するベストなタイミングです。

安く買えることはメリットといえますが、新製品の実物を見るまえに、旧モデルを購入する判断をしなければならないのでデメリットとも考えられるでしょう。

量販店の家電の価格は、ネットショップより高い印象がありますが、最近では価格ドットコムに掲載されている底値を見せれば、値引きやポイント還元を使って底値まで下げてくれる店舗が増えています。

基本的には支払い・配送・設置などのドラブルの心配をする必要はなく、販売店がなくなる可能性はほぼないため、故障したときの対応にも安心して購入できることは量販店での購入することのメリットとなります。

ネットショップを利用するメリット・デメリット

ネットショップでは新製品が発売されても、旧モデルの在庫があるうちは販売を続けるため、新製品の実物を見てからでも旧モデルを購入することができます。

やはり価格面では量販店よりネットショップのほうが安いのは事実なので、価格を重視するのであれば、ネットショップが有利だといえるでしょう。

ネットショップのデメリットは、支払いをしても商品が手元に届くまで安心できないことや、配送トラブルのリスクを抱えていることです。

また、小規模店も多いことから故障したときの対応にも不安がつきまとうために、できるだけ信頼できる販売元を選んで購入する必要があります。

家電の発売サイクルから計画を立てる

家電の発売サイクルから計画を立てる

家電は製品ごとに新旧モデルの入れ替わるタイミングが違うので、安く家電を購入したいのであれば、製品ごとの発売時期を知っておくことが大切になります。

それでは、それぞれ製品ごとの新製品が登場するタイミングの目安を紹介しておきます。

家電の種類発売時期(目安)
除湿機2月中旬~4月中旬
縦型洗濯乾燥機4月上旬~6月中旬
オーブンレンジ5月下旬~9月中旬
炊飯器5月下旬~9月中旬
掃除機6月上旬~9月下旬
空気清浄機9月上旬~11月上旬
冷蔵庫9月上旬~11月下旬
加湿器9月上旬~11月上旬
ドラム型洗濯乾燥機9月中旬~11月中旬
暖房器具9月中旬~11月中旬
エアコン10月上旬~翌年3月下旬

最近は発売時期が流動的なためこの限りではない事もありますが、購入するタイミングの目安にはなるでしょう。

もし家電を購入する予定がある場合は、リリースされる情報をメーカー公式サイトから確認し、事前に購入する時期を見定めて少しでもお得に買い物をなさってください。