幼児期から通信教育を使って学習させるのは効果的なことなのでしょうか?
今までは、お受験を控えた子を中心に幼児期学習が行われていましたが、今では多くの家庭が幼児期から子どもに教育を施しています。
幼児期の子どもに勉強をさせる際、本当に通信教育はおすすめできるのかについて紹介していきます。
幼児期に通信教育を受ける必要はある?
幼児期に通信教育を受ける必要はある?”>
以前は通信教育を受けている子どもはそれほど多くはなかったものの、幼児期は様々なことを学習して吸収する大切な時期ということもあり、現在では幼児期に教育を受けることを重要視する人は増えています。
実際、通信教育の利用は、幼児期に学習意欲を身に着ける手助けにもなるので、子どもにとってプラスになることは事実です。
子どもの1日は大人の1か月分
幼児期は「臨界期」と呼ばれ、一生のうち物事を一番効率的に吸収できる時期と言われています。
心や社会性、運動能力の発達だけでなく、言語や知識の発達についても同様で、子どもの能力や才能を伸ばしてあげるのに最も重要なタイミングです。
また、幼児期のうちに好奇心や探求心、やる気を引き出してあげられると、「学ぶことは楽しいこと」「勉強して分かるようになると嬉しい」という気持ちが芽生えます
すると、学習意欲を身につけることができ、小学校にあがってからも勉強に対して積極的に取り組める様になります。
嫌がっている子どもに無理に幼児期から学習させる必要はありませんが、教材の中には楽しみながら勉強ができる物も多い為、試しに通信教育を受けさせてみるのも有効です。
幼児期の学習に通信教育を使うメリット
幼児教室に比べてローコスト
幼児教室を利用した場合、週1回のみのコースを選択しても通常3~5万円の月謝がかかります。
更にオプション授業や夏期講習などが加わると、7万円近くになることも珍しくありません。
幼児教室だけでなく、他の習い事もしている場合などは、月謝が高額だと長く続けるのが難しくなります。
一方で、通信教育は月額料金が2,000円前後に設定されている所が多く、それほど金銭面の負担がありません。
中には月額500円といったかなりお手頃な通信教育もあるため、無理なく長期間の利用が可能です。
自宅で学習できる
通信教育は自宅で教材を使って学習するため、わざわざ教室まで足を運ぶ必要がありません。
起床時間などにバラつきのある幼児にとって、自宅で自分のペースに合わせて学習できるのは大きなメリットと考えられます。
また、両親は子どもの送り迎えをしなくて済むので時間の節約にもなります。
仕事の忙しい両親にとっては、一見幼児教室に通わせた方が楽にも思えますが、基本的には週一のコースが多く、毎日教室で勉強を見て貰えるわけではありません。
通信教育なら親が自分の空いている時間で子どもの学習を見てあげられるので、その日の予定に合わせて学習時間を調節することも可能です。
時間に余裕がある時にはいつもより多く勉強を見て上げる、忙しい日は学習をお休みする、などライフスタイルに合わせることができるので、両親が忙しい場合こそ通信教育がおすすめできます。
学習のペースを調節できる
個別指導ではなく、団体で授業を行う幼児教室に通わせた場合、全体の学習ペースに合わせなければならないというデメリットがあります。
子どもによって学習ペースが異なるため、すぐに問題を解いてしまう子もいれば、なかなか課題が終わらず、理解をしないまま授業が進んでしまう子もいます。
自分のペースで学習を進められないことは、幼児にとってもストレスとなるため、長続きしない子も多くなります。
しかし、通信教育は子どものレベルに合わせて学習ペースを調整できるため、無理なく勉強を進めることができます。
通信教育を使うデメリット
強制力が少ない
自宅で学習できるのは通信教育のメリットの1つですが、その分普段の生活と学習時間のメリハリをつけにくいのが難点です。
毎月教材が届いても、開封せずに放置してしまったら意味がないため、積極的に教材を使うように促す必要があります。
中には意欲的に教材を利用する子もいますが、こちらからきっかけを作ってあげないと、学習に取り組まない子も多いです。
子どもの様子を見ながら、気付いた時には学習するように上手に促すことが重要です。
先生やお友だちと関わる機会がない
幼児教室に通っている場合、同年代の他のお子さんとの関わりがありますが、通信教育は自宅で行うため他者との関わりがありません。
幼児期には、周囲の子供や大人との関わりによって社会性や情緒の発達も促しているため、この点は通信教育以外の部分でフォローする必要があります。
公園や子育て支援センターなどへのお出かけを積極的に行い、家族以外の人と接する機会を設けましょう。
また、小さいうちから習い事をするのであれば、個人レッスンではなくグループレッスンを選ぶなど、他者と関わりながら取り組める習い事を選ぶのがオススメです。
利用する教材の選び方
教材を選ぶうえで一番重要なのは、子どもが飽きずに楽しみながら勉強できるかどうかです。
たとえ役立つ知識が身に付けられる教材でも、難しすぎて子どもの勉強意欲を失くしてしまうものはNGです。
また、子どもによって、利用しやすい教材は異なるので、無理に周囲のお友達などに合わせる必要はありません。
まずはいくつかの通信教材を比較して、大人から見ても楽しく勉強できそう、子どもが意欲的に取り組めそうな物を選ぶようにしましょう。
利用する通信教育によって、年会費や教材費は異なるので、内容はもちろん、長く続けるなら料金も選ぶうえでの重要なポイントになります。
内容と料金を踏まえたうえで考えて、一番利用しやすいと思える通信教育を利用しましょう。
おすすめの通信教育4つ!
利用者からの評判が良く、受講料もお手頃で利用しやすい通信教育を紹介します。
通信教育によって学習内容の特色や学習形態が異なるため、サービス内容をしっかり比較して、一番子どもに合うと思う物を選びましょう。
Z会幼児コース
Z会の教材の特徴は、「親子で取り組む教材」と「子ども1人で取り組むワーク教材」の両方が用意されている点です。
子どもと一緒に課題に取り組むことによって、子どもの学習意欲を近くで確認できるのはもちろん、親子のコミュニケーションを深めることもできます。
同時に1人用のワークもあるので、誰かと一緒に考えるだけでなく、自分1人で考える力が身に着く効果も期待できます。
学習内容は“もじ”や“かず”だけでなく、食事のマナーや植物に関する知識など、幅広い分野に触れられます。
また、年中からは毎月提出課題も加わるため、提出物を期限までに仕上げる練習にもなります。
料金プラン
講座名 | 料金(12か月一括払い) |
---|---|
幼児コース 年少 | 月額1,841円(税込) |
幼児コース 年中 | 月額2,385円(税込) |
幼児コース 年長 | 月額2,470円(税込) |
こどもチャレンジ
こどもチャレンジでは、絵本、エデュトイ(学習おもちゃ)、DVDなど様々な教材を利用することができ、子どもを飽きさせない工夫がされています。
特にエデュトイのクオリティは非常に高く、子どもが意欲的に学習をするきっかけにもなりやすいです。
入学準備に役立つ“ひらがな”“かず”“図形”などが学習できるのはもちろん、モラルや社会のルールなど、道徳的な知識も学ぶことも可能です。
英語の体験教材や、年齢別体験教材の無料プレゼントも行っているので気になる方はお試し教材を取り寄せるのも良いでしょう。
料金プラン
講座名 | 料金(12か月一括払い) |
---|---|
1・2歳向けコース | 1,697円(税込) |
2・3歳向けコース | |
3・4歳(年少)向けコース | |
4・5歳(年中)向けコース | 1,944円(税込) |
5・6歳(年長)向けコース |
ぷちドラゼミ
ぷちドラゼミは、鉛筆を持ってテキストに直接書き込む学習スタイルが中心のため、普段鉛筆を握る機会があまりない子にとっては、文字を書く練習にもなります。
エデュトイやタブレットを利用する遊びメインの学習より、しっかりと問題を考えて答えを導き出す内容が多く、小学校の学習の土台を作っておきたい方におすすめです。
毎月子どもへ届くドラえもんからのお手紙も、勉強のモチベーションを維持するポイントとなっています。
無料の教材サンプルを郵送で受け取れる他、Webでも閲覧することができるので、一度チェックしてみてから利用を考えるのもおすすめです。
料金プラン
講座名 | 料金(6か月一括払い) |
---|---|
年少コース | 1,858円(税込) |
年中コース | 2,149円(税込) |
年長コース |
小学館のぷちドラゼミは、2019年4月より「まなびwith」にサービスが変わります。
学研ゼミ キッズクラス
学研ゼミキッズクラスはスマホやタブレットを利用して受講する通信講座です。
他の通信教育と比較して、月額500円とかなりリーズナブルなのが特徴です。
可愛いイラストや音声が子どもの気を引くので、利用者からは「子どもが自分から学習する」と評判です。
更に、タブレットがあればどこでも学習できるので、外出先で利用できるのも大きなメリットと言えます。
『キッズクラス』では、“もじ・ことば”“かず”“ちえ”について学習できるため、小学校に入学する前の予習にもなるでしょう。
また、パズルゲームをしながら英語の発音に触れられる『アルファベットストーンズ』が無料で利用できるのも嬉しいポイントです。
料金プラン
講座名 | 学習内容 | 料金 | 対象年齢 |
---|---|---|---|
キッズクラス | もじことば、かず、ちえの基礎学習 | 月額500円(税抜) | 幼児 |
アルファベットストーンズ | 英語学習 | 無料(アプリ内課金有り) | 幼児~小学校低学年推奨 |
ワンダードリル | 国・算・理・社・英 | 月額500円(税抜) | 幼児~中学生まで |